OpenRTB 2.6の注目すべき10の機能
IAB Tech Labは、この春、OpenRTB 2.6を公開しました。これは、コネクテッドTV(CTV)のインベントリ取引方法を改善するために設計された、OpenRTBプロトコルの注目すべき更新版です。 IAB Tech Labは、Index Exchangeやその他業界をリードするいくつかの企業と共に、今日よく見られるCTVの課題を解決する業界標準を策定するために、1年余りを費やしました。その結果がOpenRTB 2.6であり、デジタル広告にとって大きな前進となりました。この仕様は、プログラマティック環境におけるテレビの複雑性を考慮したものであり、CTVの拡張において重要な役割を果たすことでしょう。 私たちは、すべてのメディアオーナー、バイヤー、テクノロジープロバイダーがOpenRTB 2.6を利用することをお勧めします。ここでは、最もエキサイティングな10の新機能を紹介します。 1. 広告ポッド(ad pod)のサポート 長年、私たちの業界では、CTVやその他のオーバー・ザ・トップ(OTT)ビデオにおける広告ポッド型在庫の有無や分量を示すための、標準的なアプローチが欠けていました。広告ポッドは、次々と流れる複数の広告のグループで、従来のリニアテレビのアドブレイクに似ており、CTVでよく使用されています。しかし、テレビのアドブレイクの体験をCTVで再現する明確で簡単な方法はないことから、CTVとリニアテレビを別のものとして扱いつつ、広告ポッド内での重複を避けることが必要でした。 OpenRTB 2.6では、バイヤーが広告ポッド内の様々なポジションに対し、入札レスポンスをターゲットできるようになっており、メディアオーナーが秒単位のCPM入札フロアが設定できる機能が導入されています(静的なフロアではなく)。 メディアオーナーやバイヤーは、消費者が慣れ親しんだテレビ広告の体験をさらによく再現できるとともに、プログラマティックだからこそ提供できるターゲティングや、メジャメントの恩恵を受けることができます。 2. 柔軟な広告ポッド導入手引き …
続きを読む